2014年04月27日
2014年4月27日 KP戦
皆さんこんばんは(^o^)
柳人です(*^_^*)
今日は、久々のゲームでした^¥^
まず、今日はケルブの皆様がフィールドに遊びに来て下さいました(*^_^*)
準備してますね
んで、自己紹介をし、ブログ用の写真を撮らせて貰いました(*^_^*)
まずは普通に撮って・・・。
こんな感じで面白いポーズを撮って撮影しました(*^_^*)
ケルブの人とヒットさん
ガンダムのGアーマ?をイメージしてポージングしたみたいですww
タガートさんも面白いポーズを決めてくださいました(*^_^*)
持ってるのは大人のきのこの山だそうですw
楽しい写真をありがとうございます(*^_^*)
今日のゲームの結果は・・・。
SCARで2キル
M4で1キル
合計3キルでした(汗)
いつもの俺に対していい結果が出せたんじゃないかなーと思っています(^o^)
お昼休みだったかな?
突然、春のAK祭りが開催されましたww
こんな感じでww
端っこの人は傭兵にでもということでww
よーへいさんが観てますねー
なかなかカッコいい(^o^)
店員になったみたいですww
海兵隊は帰れ~みたいなポーズですねw
その後は各々、試射会みたいになりました(・∀・)
タガートさん
射撃体勢がとてもカッコいい(^o^)
ヒットさん
顔がニヤついていますよ(汗)
もしや・・・。ロシア装備目指すんですか!?
頑張ってくださ((殴
とまあ、こんな感じで楽しかったです(^o^)
最後にハンドガン戦の画像を載せます(^o^)
それでは、参加された皆様ありがとうございます(*^_^*)
また一緒にゲームしましょうね(^o^)
柳人でした(*^_^*)
P.S
検索ワードが
サバイバルゲーム 吉田町 ゴワス
エレックス9
でした(汗)
2014年03月23日
初の遠征
こんばんは(・∀・)
柳人です(o・ω・o)
今日は、吉田町にあるCQBフィールドに行って参りました(・∀・)
ゴワスです(・∀・)

ウォッカさんと一緒に来て、一番乗りでした(・∀・)
その後、数名来て、フィールドの中を案内してもらったんですが、
広さは普段サバゲーをやっているKPに近い感じでした。
バリケードの配置なども結構作りこまれていて、
いい感じのフィールドでした(・∀・)

(中の写真撮り忘れた(泣)
シューティングレンジもありここでHOP調整等も行えます(・∀・)



ゲーム内容は
・殲滅戦
・一回復活戦
・メディック戦
・フラッグ戦
・スパイ戦
でした(・∀・)
普段のゲームではやらないメディック戦やフラッグ戦等
楽しかったです(・∀・)
今日の成果は、1キル7メディック?でしたw
というのも、CQBはインドア、タクチャレ以来だったので、
慣れないというよりか動き方を忘れたってな感じでした(汗)
今日のメインはM4ではなくM.E.Uピストルでした(汗)
取り回ししづらいM4より
短いハンドガンのほうが戦いやすかったです(・∀・)
でも、接近しなければ、ヒットは取れないので、
今度、お邪魔する時はそこら辺の事も考えて動ければいいなぁ~
っと思いました(・∀・)
後は、装備について少し変更があったので書きます(・∀・)
ベネリのスリングが壊れました(泣)
最近、ショットガンを使ってなかった祟りでしょうかw
また同じものがあったら購入します(泣)
CQBホルスターの上のネジが外れて無くなりました(泣)
ネジを購入したらまた使えるそうなので
修理して使い続けて行きたいです(泣)
M4のストック変更とサプレッサー追加しました(・∀・)
ウォッカさんからストックを頂き、サプレッサーは購入しました(・∀・)

タガートさん曰く、
「海兵隊仕様のM4じゃなくなったねぇ」
っと言われましたが気に入ったので良しとしますw
後は、ウォッカさんからミニSバッテリー(マルイ純正)
を購入したのでSCAR-Lが使用可能になりました(・∀・)
だけど、コネクターをT字に変えるので、本格投入まで時間は掛かりそうです(汗)
ちなみに、タガートさんに調整を依頼したM40は快調に
動作してくれました(・∀・)
初キルは誰になるのか、非常に楽しみです(・∀・)
今日、参加された皆様お疲れ様でした(^^ゞ
ではでは柳人でした(*^_^*)
柳人です(o・ω・o)
今日は、吉田町にあるCQBフィールドに行って参りました(・∀・)
ゴワスです(・∀・)

ウォッカさんと一緒に来て、一番乗りでした(・∀・)
その後、数名来て、フィールドの中を案内してもらったんですが、
広さは普段サバゲーをやっているKPに近い感じでした。
バリケードの配置なども結構作りこまれていて、
いい感じのフィールドでした(・∀・)

(中の写真撮り忘れた(泣)
シューティングレンジもありここでHOP調整等も行えます(・∀・)



ゲーム内容は
・殲滅戦
・一回復活戦
・メディック戦
・フラッグ戦
・スパイ戦
でした(・∀・)
普段のゲームではやらないメディック戦やフラッグ戦等
楽しかったです(・∀・)
今日の成果は、1キル7メディック?でしたw
というのも、CQBはインドア、タクチャレ以来だったので、
慣れないというよりか動き方を忘れたってな感じでした(汗)
今日のメインはM4ではなくM.E.Uピストルでした(汗)
取り回ししづらいM4より
短いハンドガンのほうが戦いやすかったです(・∀・)
でも、接近しなければ、ヒットは取れないので、
今度、お邪魔する時はそこら辺の事も考えて動ければいいなぁ~
っと思いました(・∀・)
後は、装備について少し変更があったので書きます(・∀・)
ベネリのスリングが壊れました(泣)
最近、ショットガンを使ってなかった祟りでしょうかw
また同じものがあったら購入します(泣)
CQBホルスターの上のネジが外れて無くなりました(泣)
ネジを購入したらまた使えるそうなので
修理して使い続けて行きたいです(泣)
M4のストック変更とサプレッサー追加しました(・∀・)
ウォッカさんからストックを頂き、サプレッサーは購入しました(・∀・)

タガートさん曰く、
「海兵隊仕様のM4じゃなくなったねぇ」
っと言われましたが気に入ったので良しとしますw
後は、ウォッカさんからミニSバッテリー(マルイ純正)
を購入したのでSCAR-Lが使用可能になりました(・∀・)
だけど、コネクターをT字に変えるので、本格投入まで時間は掛かりそうです(汗)
ちなみに、タガートさんに調整を依頼したM40は快調に
動作してくれました(・∀・)
初キルは誰になるのか、非常に楽しみです(・∀・)
今日、参加された皆様お疲れ様でした(^^ゞ
ではでは柳人でした(*^_^*)
2014年03月09日
2014年3月9日 KP戦
こんばんは(*^_^*)
柳人です(o・ω・o)
今日はゲームでした(・∀・)
今日の結果は
4キルでした(・∀・)
今日はいつもよりM4ちゃんの調子が良かったですww
と言うよりか、久々のサバゲーで4キルも出来たのは良かったですw
それで、今日は使用しませんでしたが、
新しいスナイパーライフルを持ってきました(o・ω・o)
VFCから出てますM40A3です(・∀・)

なんかカッコ良く写ってますねww
この銃を買ったのは先月のアームズマガジンで
スナイパー特集が組まれていまして
そのページにM40が乗っていたんです
それで、海兵隊も使用しているとのことで
購入しました(・∀・)
今はガンスミスタガート様に調整を依頼してます(・∀・)
第4週のゲームではこれをドンドン使用していきたいと思います(o・ω・o)
試打した感想としては、
・HOP掛かりにくいと言われてるけど普通に使用できるレベルだった
・シリンダーは交換が大前提(ガタがすごい)
・グリップはM40のほうが太い
・軽さはVSRが軽い
・マグは予備を買うことをおすすめします
こんなところでしょうか
他にも色々あるとは思いますがこの辺は調整が終わったM40で書くことにします
それでは、今日ゲームに参加した皆様お疲れ様でした(・∀・)
柳人でした
柳人です(o・ω・o)
今日はゲームでした(・∀・)
今日の結果は
4キルでした(・∀・)
今日はいつもよりM4ちゃんの調子が良かったですww
と言うよりか、久々のサバゲーで4キルも出来たのは良かったですw
それで、今日は使用しませんでしたが、
新しいスナイパーライフルを持ってきました(o・ω・o)
VFCから出てますM40A3です(・∀・)
なんかカッコ良く写ってますねww
この銃を買ったのは先月のアームズマガジンで
スナイパー特集が組まれていまして
そのページにM40が乗っていたんです
それで、海兵隊も使用しているとのことで
購入しました(・∀・)
今はガンスミスタガート様に調整を依頼してます(・∀・)
第4週のゲームではこれをドンドン使用していきたいと思います(o・ω・o)
試打した感想としては、
・HOP掛かりにくいと言われてるけど普通に使用できるレベルだった
・シリンダーは交換が大前提(ガタがすごい)
・グリップはM40のほうが太い
・軽さはVSRが軽い
・マグは予備を買うことをおすすめします
こんなところでしょうか
他にも色々あるとは思いますがこの辺は調整が終わったM40で書くことにします
それでは、今日ゲームに参加した皆様お疲れ様でした(・∀・)
柳人でした
2013年01月20日
新しいサイドアーム!!
こんばんは
最近、更新をサボっていた柳人です(*^_^*)
今日のエリア、行けずに残念です(泣)
春先のエリアには絶対参加したいですね(泣)
さて、今回は
新しいサイドアームを紹介したいと思います(^_^)
まずは、東京マルイさんの電動ハンドガン
グロック18Cです(^_^)

外装カスタムモデルなので、
AKHCについていたショートサプレッサーを付けてみました。

まだ、試撃をしていません(汗)
でも、握った感じはとっても良い感じでした(^_^)
いままで、グロックの形は嫌いだったんですが
今回、グロックを買ったことによって好きになりそうです(^_^)
次回、ハンドガンを買うならグロックを買いたいと思います(^_^)
続きましてはMEUピストルです

やっぱり、ガバ系のピストルはいいですね(^_^)
カッコイイです(^_^)
これも、まだ試打してませんね(汗)
早く、両方のハンドガンを撃ってみたいですね(^_^)
以上柳人でした(*^_^*)
2012年09月30日
L85
みなさんこんばんは!
柳人です^¥^
今日は、タガートさんに銃の修復費を払いに、元インドアに行ってました!
途中でghostさんも来て、三人でエアガンの話などをしていました。
帰りにghostさんが、明○屋に行くって言っていたので、自分も行って来ました!
そこで、運命の出会い(約4回目ww)をしてしまったのです・・・。
それが、L85です。
みなさんは、うぽって!と言うアニメをご存知でしょうか?

この表紙が分かりやすいでしょうか?
アームズでも紹介されていましたね!
この中のL85がカッコよく見えたんですが(汗)
それで、このエアガン無いかな?
って探していた所、以外に近くにありましたww
次買う銃はL85で決定ですが、まずはチェストリグを買わなければ!!
残念なお知らせがあります・・・。
来月は、仕事の都合上、サバゲーに行けるか分からない状態です(汗)
自分の名言(迷言?)を楽しみにしていた方、本当にすみません(笑)
仕事が、落ち着き次第復帰する予定です。
サバゲーしたいのに、逆に遠くなっています(泣)
では、最近、USMCの装備に憧れている柳人でした。
柳人です^¥^
今日は、タガートさんに銃の修復費を払いに、元インドアに行ってました!
途中でghostさんも来て、三人でエアガンの話などをしていました。
帰りにghostさんが、明○屋に行くって言っていたので、自分も行って来ました!
そこで、運命の出会い(約4回目ww)をしてしまったのです・・・。
それが、L85です。
みなさんは、うぽって!と言うアニメをご存知でしょうか?

この表紙が分かりやすいでしょうか?
アームズでも紹介されていましたね!
この中のL85がカッコよく見えたんですが(汗)
それで、このエアガン無いかな?
って探していた所、以外に近くにありましたww
次買う銃はL85で決定ですが、まずはチェストリグを買わなければ!!
残念なお知らせがあります・・・。
来月は、仕事の都合上、サバゲーに行けるか分からない状態です(汗)
自分の名言(迷言?)を楽しみにしていた方、本当にすみません(笑)
仕事が、落ち着き次第復帰する予定です。
サバゲーしたいのに、逆に遠くなっています(泣)
では、最近、USMCの装備に憧れている柳人でした。